Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php:25) in /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php on line 81
day&day::「天のしずくー辰巳芳子"いのちのスープ”」河邑厚徳監督の講演会

maplewalnutscafe   mwc twitter mwc mwc mwc
「天のしずくー辰巳芳子"いのちのスープ”」河邑厚徳監督の講演会
tennosizuku.jpg

11月3日から公開されるドキュメンタリー映画「天のしずくー辰巳芳子"いのちのスープ”」
河邑厚徳監督の講演会が先週あったので、工房帰りの足でいってきた。
河邑監督は、30年程前放送されていたNHKスペシャル”シルクロード”で、
取材ディレクターだったということで、
その時代、訪れたシリアはしごく平和で夜歩いていても全く安全なほどだったのだけど、
たった30年で状勢は180°変わる…とお話がはじまった。

「今回辰巳さんを取材し映画作品にした発端は、やはり“食”への追求で、
“食”は五感を総動員するアートであり、文化の象徴であるという思いがあったからです。
辰巳さんはいわゆるレシピを作り美味しいものを作るという料理研究家の枠を超えている。
料理することは、自分に関わる人に愛を享受することだと言われる。
愛することは、生きることだと。
辰巳さんにドキュメンタリー映画の撮影をお願いする段階で、まず辰巳さんは
“人間を追いかけないで下さい。人間には限界がある。
その奥にあるもっと普遍的なものをみてください。”と僕におっしゃりました。
誰もがそれぞれにできることをなすことで、安心し、ほっとする。人は何らかに使命をもっている。
映画全体のテーマは『手』。手の素直な感覚を伝えたかった。」

…散漫だけど、お話かいつまんで。

面白かった話がひとつ。
かつてインド取材で、らくだと旅する遊牧民達と共に過ごしていた時期、
時折全員集合して宴席が設けられ、羊と米だけのピラフをご馳走になることがあった。
羊のどの部位を食べるかということは、集団の中での地位の象徴であり、
また左手は不浄の手とされることから、右手を使って食べるのだが、
彼らは手で食べる食習慣から、手の感覚が味の一部となっていて、手の感覚で味がわかる。
料理をさわると生つばがでてくるそうだ。

映画「天のしずく」の中では長野もふんだんに登場するという。
公開がたのしみ。