Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php:25) in /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php on line 81
day&day

maplewalnutscafe   mwc twitter mwc mwc mwc
あたまの中
mizublock.jpg

写真撮影にエネルギーをどっぷり使う。
ちょっとした時間なのだけど、撮ったあとは少しばかりぐったりする。
その集中が気持ちよかったりする。

…………

息子が来週“佐渡”に1泊するので、夕方準備に奔走した。
佐渡では、たらい船にのったり、砂金探しをしたりするんだそうだ。
よほど“金山”が魅力的らしく、金の話ばかりするのでまわりにあきれられている。

頭の中ぜんぶ佐渡かと思いきや、
5分の1が佐渡、5分の2が野球、そして残りの5分の2は“さといも”なんだという。
“さといも”? 学校で友人たちと育てているんだそうだ。
ともだちと“さといも”がいかにウマいか、やっぱ煮物が一番だよね〜あのとろとろ加減〜
と盛り上がり、栽培にも熱が入っているらしい…。
ひとつに10コ採れるから、3つ植えてるから30コは採れるはずだから楽しみにしてて〜と。

それより頭の中、べんきょうとかそういうの全く占めていないのね、彼。
班のゲーム道具を用意しなきゃ、といって今日は人生ゲームを買っていた。
帰ってきて試しにひとりでやっていた。「オレ10まんえん持ってる」とニヤニヤしていた。

お姉ちゃんは期末テスト目前で一生懸命勉強している。
夏の前に

暑さがいよいよ攻撃的となってきて、夏突入を予感させる。
体力がもつだろうか…。無理しないでいたわっていきたい。

浴衣シーズン目前、先日ようやく縫い上がった木綿着物をもって、
着付け教室へ行った。



momenkimono.jpg


自分サイズで作ったものは気持ちよく着れるということを実感してとてもうれしかった。
私は身長もそこそこあり、肩は貼ってて、
裄丈が短いとみっともない体型だとおもっているので、
なかなか古着であうモノがない。
裄にあわせればだぼだぼで、着付けが難しい(ようだ。)
ちょっとこの体験はワクワクで、また次の反物探しに入ろうかと思っている。
(一緒に縫いはじめた友人は3着目に突入している。)



corn.jpg



創作側もいろいろと心の転換期のようである。
わたしもいろいろとこの先のことを想像してみることが増えた。

いつか何かで、田辺聖子が
自身の子育てに追われていた頃を「人生の怱忙期」と記していたのを、
今年はよく思い出す。
今はっと気付くと、こんな事でいいのかと思うこと多々あるのだけど、
だからこそなのか、今はいくつか先の楽しみを持っている。
それらを楽しみと思っている旬を大事にしたいと思う。
「お母さん、だいじょうぶ?」
mitsukosan.jpg

「mwc.のベビースプーンが載ってますよ!」と
友人やお客さんに教えてもらって読んでいる「お母さん、だいじょうぶ?」に
ハマっている。読みすすめるのがもったいないくらい。
みつこ絵日記のみつこさんが、
子育ての様子を、えんぴつタッチのみつこさんイラストで
漫画仕立てでエッセイ風に書かれているのだけれど、
みつこさんの漫画、おもろい…
思わず吹き出したあとに、後からジンワリ。
漫画の中のみつこさんといっしょに笑い、いっしょに泣いている。
久しぶりにお乳も張ってきそうな勢いで共感している。
ちよっぺちゃんのはじめての離乳食のページで、スプーン登場していた。光栄に思う。



hashi.jpg

今週も始動。気がつけば6月も終わりそう。
ベビースプーンたちを京都のお店へ送った
みつこさんのような、赤ちゃんのお世話真っ最中のお母さんの
ちょっとしたウレシさにつながってくれたらと思う。
お箸たち。ひとつひとつ最後の手入れをして、タグを巻く。
お箸タグは、以前よりシンプルにした。材が4種あるので、
いさぎよくシンプルタグにしたことで、材の個性も引き立っているように思っている。
今日は吉祥寺のお店へ送った


今晩も育成会役員会。
学校や地区の合同懇談会や草取り、相撲大会やラジオ体操、プール当番…
準備を進めていること多々。
今日は民生委員や市の職員などいろいろな電話がきて気ぜわしかった。
念のため、夏祭りにはっぴの下にさらし巻いてみこし担ぎたい?と
みなさんに聞いてみたが一蹴された....。

.
mori.jpg


初戦終了。息子涙をこらえてた。
私からあれこれいえることはナシなので、離れてそっと見守るだけだ。
野球の事は母に言ってもわかんないだろう、と察しているようで、
聞いてもさらりと話すだけ。
それでいいと思う。

おかげで工房にてお客さんをお迎えできた。
今は、週末しかご都合付かない方にはほんとうにご不便をおかけしている。
今日はタイミングよくご連絡とれてよかった。
お子さんがチャイルドチェアに座って、とってもかわいかった。
別のお客さんからの電話でも、
仕事柄長野にしょっちゅうこられるということや、
ぜひ欲しいのです、という事を熱く語っていただいてうれしかった。

夜は地区の夏祭りみこし保存会の会合。
いかに若いお父さんお母さんにみこしを担いでもらうかが大きな軸らしく、
育成会長さんの力でなんとか! お父さん達が参加しないでどうすんの!
コバヤシさんがさらし巻いてはっぴ着たらみんな来るよ!来年もお願い!
…うんぬん
皆さん好き勝手いうので笑った。
私が恵まれていると思うのは、配慮ある区長副区長のスタンスだ。
右往左往している私の状況を、
さらりといつも気遣ってくださっている。
無理ないように、とさらりと配慮くださっている。
ある程度理解してくださっているということほどありがたいことはない。
それは多分私に対してだけの配慮ではないとおもう。みんなにそう。
ひとつの考えやしきたりに固執していない区長さんでよかった。
(盛大な祭りのある場所の背景では、ひと所で変わらず長年続く固定観念を押し付けられ
大変なご苦労をする(特に女性)話を耳にするものだから。)

いつからか、この日記でも、
野球や育成会長職に翻弄されるワタシのグチグチが多くなっているが、
自分でもわかっている。
がんばる息子を見るうれしさがあることも、やることで得ていることのありがたみも。
それに夏祭りだって、ちょっと楽しみになってきてたりする。(さらしは巻かないが。)
安堵と緊張

sasa.jpg

雨あがり。
吹くぬるい風が気持ちよくて、窓の外をみていたら、




batta.jpg

もみじの葉の上にバッタがいた。




batta2.jpg


こんな高いところまで、どうやって登ったんだろう。
キミドリ色が綺麗だった。
いくら風に吹かれて揺すられてもおちなかった。




mado.jpg

今週も無事発送ができて、一安心。
金曜の夜はいつもほっとすると同時に、
土日に向けて、どことなしか不安と緊張の面持ちとなるのであった。
今週末も野球大会。夜には地区の夏祭りの準備会議と懇親会。
先日別の役員会で、
お爺さんに「おねがいだから、おみこし担いでよ〜」と泣きそうな顔で懇願された。
どうなることやらだ。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41