Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php:25) in /home/users/0/weblike.jp-kofudo/web/day/class/View.php on line 81
day&day

maplewalnutscafe   mwc twitter mwc mwc mwc
工房まわり


6_4.JPG



9_5.JPG



6_6.JPG



6_3.JPG



秋の工房。セミの声と虫の声が重なり合うこの時期、朝晩は冷えて空気が落ち着いてくる。
看板をあたらしく作り直したり、あらためて写真撮影に取り組んだりしている。
カトラリー達が画材パレットのように見えた。






6_2.JPG




6_1.JPG



旦那まわりは木くずの舞。
最近はナッツなども素材で使っているようなので、屑の色がいつもと違う。

色彩
pan.JPG

色とりどりのパンが並ぶパン屋さんに、久しぶりに入った。
ケーキ屋さんみたいと思ったら、ご主人は元々ケーキ職人さんだったとのこと。




yubiwacolor.JPG

胡楓堂の染め指輪。名前付けもたのしい。


色のちから。鮮やかな色に触れて、気持ちが晴れていくのを実感した。




安曇野ちひろ美術館/シャロム/美麻珈琲

chihiro.JPG

お仕事兼ねて安曇野ちひろ美術館へ。

県外ナンバーの車でとても混雑している。
NHK連ドラ“おひさま”の影響だという。


15ravender.JPG

外に広がるラベンダー畑。



15rattle.JPG

アヒルのラトル、みっけ!




15syarom_omote.JPG

シャロム”に行くのもいつぶり?コレぶりか?



15syarom3.JPG



15syarom2.JPG



15syarom.JPG



15kama.JPG

石窯のピザが食べたくて。



15pizza2.JPG


チーズ抜きにもしてくれる。
一番はトマトソース、ケイパー、アンチョビ、オレガノのもの。


15pizza.JPG


息子はポテトのスライスとコーンのせがお気に入り。娘はシンプルなマリナーラ。



15miasa2.JPG

美麻珈琲へ。すごい基地みたい!セルフビルドだという。


15tea.JPG

アイスコーヒーももちろん美味しかったけど、
おすすめ紅茶(ダージリン)がとってもフルーティでおいしかった。



15miasa.JPG


眼下にはそば畑が広がる。春先は菜の花でいっぱいに。
おひさまのロケ地だという菜の花の里につながる。




15branco.JPG

(娘撮影)

シャロムにもブランコがある。
京都舞鶴のおじいちゃんちにも、天井の梁からひもを吊るしてブランコを作ってくれていて、
行く度に、ブランコの所在を確認して、あるある、と安心したものだ。



モノ作りについて 〜技術の先生の話〜

中学で技術を教えておられるという先生が、工房へいらした。

先生は授業で、
“子供たちにさまざまなモノ作りをさせたい”という方針で、
木工、鉄、革、ガラス等多くの製作経験をさせるという。

「一生懸命に丁寧に手を動かしてひとつのカタチを作り、
それを長く使う(長く使えるものをつくる)という過程を通して、
モノとモノ作りのあり方を考え、生きていくきっかけにしてほしいし、
考える力を養ってほしいと思っている」
と先生。

一般に技術の授業では、“エコ”という名で、例えば、
ペットボトルを使ったプランター作りとかをさせる事が多いという。
先生はあえてそれも作らせて、それらをずっと教室に飾り、
しばらくたって藻などがついた状態のペットボトルをとりあげて、
1年後それを使っているか、
これからも使い続けるかなど考える機会をもうけ、
“美しさ”“愛着”のもたらす「豊かさ」を伝えようとしているという。

2年生時には、キッチンツールを作るのが課題だそうだ。
卒業生から「授業で作った作品を嫁入り道具にしました」と
連絡をもらうこともあるそうで、それはとても嬉しい、と。

私は、震災を経た今、
あらためて“モノ作り”周辺についてどのようにお考えかと先生に尋ねた。

今すぐやれる事も大事だけれど、
自らの足場、立ち方、生き方への考えを深め、固めていくという道も大事。
モノ作りはそのきっかけになると思うし、
ぼくはこれからもぼくができる範囲で、
子供たちにモノ作りの楽しさを教えていきたいと思う、と先生。

教材のひとつとして、MWC.の作品を使わせてほしい、
子供たちにみせ、さわらせ、私たちを紹介したい、と言っていただく。

......感謝。


おいしかったモノ
sasazuke_tate.JPG


若狭の小鯛の笹漬けをお取り寄せしていただく。
息子たちが満天青空レストランで見て以来、ずっと食べたい食べたいと言っていたので、
義父母といっしょのお食事用に。

小鯛、さより、きすの笹漬けを手まり寿司に。
ぷりぷり、こりこりでおいしゅうございました。


tomato.JPG

今年はまっている“塩麹(しおこうじ)”を使った料理。
米麹と塩を熟成させた見た目甘酒のような調味料。簡単に自家製でできます。

豚肉にまぶしておいて焼く、キュウリを漬けておく、野菜炒めに塩たれ感覚で..と万能ですが、
しっかり水切りした豆腐にまぶして数日→モッツアレラチーズになります。
うちは子供がチーズが食べられないので、ありがたい。

トマトは京都で農民と化した母から。
バジルは友人Eさんのベランダから。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41